2013年11月29日金曜日

11/20 レイクサイド楽  居宅介護事業紹介

レイクサイド楽では、居宅介護事業を行っています。
居宅介護事業とは、
・自宅でおむつ交換などをする身体介護
・自宅でご飯を作ったり、居室の掃除などをする家事援助
・定期通院など病院に出かける際の支援を行う通院介助 
                                があります。
レイクサイド楽では月に1回、通院介助を利用されている利用者様や、月曜日から土曜日まで自宅で身体介護や家事援助を利用されている利用者様がいます。

 今回は、居宅介護事業の通院介助で使用している
車輌の一台を紹介したいと思います。



  


車輌は車椅子が一台設置できるようになっています。
写真のように車からスロープを出して車椅子が乗りやすい
ようにします。

もし通院以外でも自宅での身支度、おむつ交換など
お困りになっている方がいれば、相談支援事業所あいりす
もしくはお住まいの市町村へご相談ください。


11月22日   レイクサイド楽・自立訓練事業  ロフストランド杖

前回はT字杖でしたが、


今回はあまり見ることが少ないと思われる「ロフストランド杖」のご紹介★

 

これがロフストランド杖(※2本)です↓
 
 


 

持ち方はこんな感じ↓




 
ロフストランド杖はカフが腕の部分にくるようにして合わせるため、

 
T字杖よりもしっかりと体(体重)を支えられるので安定感が出ます★

(※カフは杖の上部にある輪っか部分のことです(・ω・)♪)

 

ただT字杖同様、身体に合った長さに調整することをお忘れなく!!!

 

 
もし介護用品などのお店に行って杖を選ぶ際には、
 
ロフストランド杖も試してみてはどうでしょう(・▽・)




ロフストランド杖を購入する時には補助が得られるかもしれませんので、
 
それぞれの市町村に購入前に相談・確認してみると良いですよ~♪

2013年11月20日水曜日

10/29 レイクサイド楽 生活介護事業    焼き芋パーティ

 
  
食欲の秋ですね!!
秋といえば?
焼きいも!!
10月の行事として
「焼きいもパーティー」を
開催しました(^^)/*


今回は厨房でホックホクに焼き上げたおいもを
暖かく保てるようホットプレートに乗せて
ご提供しました!
早く食べたいよう-!!!
                  アルミをめくっておいもを「パカッ!」
           黄金色に輝いてツヤツヤ(^*^)/
           湯気からは、甘ーいにおい 
                     「いただきまーす!!」            
      


焼きいもの他にも季節のデザート、パンプキンタルトや
ロールケーキなど豪華な脇役たちに囲まれ
とってもハッピーなひと時を過ごしました!!



11/6 レイクサイド楽 生活介護事業    釣り活動 (橋立)



快晴の空の下、今回の釣りは
いつもよりグレードアップし、
加賀市橋立港まで行ってきました!!
 


初めての海釣り!
園長先生も応援に駆けつけてくださいました(^^)//
「釣れるかな?」
「どこだどこだ?」
みなさん超真剣です(^^)//



やったね、1匹目!
「まめアジ獲ったどー!」
 
 
またまた釣れました!!
今日はまめアジ大漁か??
この調子でどんどん釣りましょう(^!^)

「見てー!2匹まとめて釣れたよ!」

釣れた瞬間の喜びを存分に味わえたひととき(^*^)
結果、全部で15匹ゲット!!
「楽しいー、また来たい」
の声が続出でした(^^)//

2013年11月5日火曜日

10月29日 レイクサイド楽 自立訓練事業  T字杖について

今回は杖について少しご紹介☆

一般的に良く知られているのはT字杖という杖だと思います(・∀・)

 今ではホームセンターや食品のスーパーにまで置いてあったり(笑)
最近では良く見かけるT字杖ですが、

使用方法を知らずに使用している方や

長さ調整のついた杖を持っているのに

買ったままの長さで体に合っていなかったりということがあります(_・;





 実は

レイクサイド楽に来られるまでは

杖の長さも、杖を持つ方向も体に合っておらず

なんとな~く使っていた方も・・・。



なので、少しだけ杖について知りましょう!!!()



杖の機能は


1:筋力の補助

2:安定性の確保

3:歩行の獲得


4:体にかかる重さの軽減    ・・・などなど()


ただし間違った方法で使用していれば機能は発揮できません。


というわけで


●使用方法


1:杖はケガをした反対側(ケガをしていない側)に持つのが一般的です☆

  なんとな~く利き手に持つというわけではありません()

  ただ、その人の身体状況・機能によってはケガをした方に持つこともあります。

  場合によっては両方に持つことだってあります。

 
2:杖の高さはリラックスして立った状態での手首の高さです☆

 
3:杖の着く位置は足から外側15cm、前に約15cmです☆

(肘は伸ばしきらず約30度ほど軽く曲がった状態です)




と、言いながらも・・・これらはあくまで一般的に言われているT字杖の内容です。

杖はT字杖だけではなく、色々な杖があるため

本来の身体能力に合わせて杖を選ぶことをオススメします(・∀・)ノ♪

合っていないことで姿勢の悪化や、

体の別の場所に負担がかかり痛みが出てしまうことがあるカモ。

・・・合っているのかな?

と、思った時にはお近くの理学療法士(PT)に聞いてください♪